オペラ•ディ•モーダのくるみ割り人形
オペラ•ディ•モーダ演奏会のお知らせです
一月の新春コンサートに引き続き、NPO法人音楽の架け橋メセナ静岡さん主催・ABCさん特別協賛のコンサートを9/6(Sat.)
に行います。
今回も全席無料招待です!
演目は
チャイコフスキー作曲バレー音楽を、オペレッタにした
『オペラ・ディ・モーダのクルミ割り人形ーお月見編ー』
です。
分かりやすく日本語で公演致します。
あの有名なくるみ割り人形のお話が、お月見!?
モーダ風のくるみ割り人形をお楽しみ頂ければ幸いです。
是非お越し下さい。

シン・ムジカ 静岡コンサートに出演
佐藤 愛也

オペラ・デイ・モーダ出演のコンサート情報です。
シン・ムジカ 静岡コンサートシリーズvol.1
世界のうた Ⅱ イタリア
“うた”の美しさの原点ともいうべきイタリア歌曲と、コメディ・オペラの傑作~G.C.メノッティ「電話(三角関係)」 歌曲とオペラによる贅沢な一夜。
シン・ムジカ 静岡コンサートシリーズvol.1
世界のうた Ⅱ イタリア
“うた”の美しさの原点ともいうべきイタリア歌曲と、コメディ・オペラの傑作~G.C.メノッティ「電話(三角関係)」 歌曲とオペラによる贅沢な一夜。
- 出演者
- ソプラノ:佐藤愛也
ピアノ:薩川美和子
バリトン:小林 優
管弦楽:オペラ・ディ・モーダ(指揮:河合紳和) - 演目
- イタリア歌曲とオペラアリア
●S.ドナウディ曲「私を見つめないで」
●F.P.トスティ曲「悲しみ」
●P.マスカーニ曲オペラ「友人フリッツ」より“私は小さな花”
●G.A.ロッシーニ曲「今の声は」 ほか
C.G.メノッティ曲「電話」 - 公演日時
- 2011年10月21日(金) 19:00開演(18:30開場)
- 会場
- 静岡音楽館AOI 8Fホール(JR静岡駅前)
- 料金
- 全席自由
■一般券:3,000円
■学生券:2,000円(22歳以下)※入場時に学生証をご提示ください。
■ペア券:5,000円(2名様)
■団体券:1枚あたり2,000円(10名様以上)
※学生券・ペア券・団体券の取扱いは シン・ムジカ のみとなります。
2011年7月15日(金)前売開始 - チケット申し込み
お問い合わせ - シン・ムジカ:【TEL・FAX】054-294-8127
【E-mail】shinmusica@br.nifty.com
TSUTAYAすみや静岡本店プレイガイド
【TEL】054-251-1233
e+(イープラス):http://eplus.jp/ 「シン・ムジカ」と入力してチケットを検索して下さい - その他
-
- 都合により、予告なく曲目、曲順などが変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
- 演奏会中止の場合を除き、お申込み後のキャンセル・変更等を受付けておりません。
- 未就学児童のご入場はお断りいたします。(親子室ご利用の場合を除く)
- 許可のない写真撮影、収録などはお断りします。
- 開演後、演奏中のご入場はお断りする場合がございます。
レ・ミゼラブル ご案内
ミュージカル公演
to be Free~自由へ
Les Miserables より
レ・ミゼラブル
日時:2010年12月19日(日) 14:30開場 15:00開演
場所:静岡市民文化会館 中ホール
チケット:指定席3200円 自由席2500円 当日券3000円
1815年、フランス。ツーロンから始まるこのドラマ。主人公ジャン・ヴァルジャンや、ファンティーヌ、
コゼットが歴史という大きなうねりにのみ込まれていく・・・・・・
キャスト
バルジャン 長谷川寛
ジャベール 杉浦久喜
ファンティーヌ 澤井妃巳乃
コゼット 松下のぞみ 他
オペラ・ディ・モーダ・アンサンブル
ヴァイオリン 西川奈穂 ホルン 宗野慧子
フルート 菅原あやの トランペット 福尾卓也
オーボエ 牧野早央里 パーカッション 伊藤紫乃
クラリネット 澤井健一郎 犬居杏美
近藤千晶 電子オルガン 井上加奈子
ファゴット 竹内透 ピアノ 市川善忠
原作:ヴィクトル・ユゴー
脚本演出:小野初美
編曲:市川善忠
主催: オペラ・ディ・ファミーユ オペラ・ディ・モーダ
Hitomi Music Solutions かなりあ音楽堂
to be Free~自由へ
Les Miserables より
レ・ミゼラブル
日時:2010年12月19日(日) 14:30開場 15:00開演
場所:静岡市民文化会館 中ホール
チケット:指定席3200円 自由席2500円 当日券3000円
1815年、フランス。ツーロンから始まるこのドラマ。主人公ジャン・ヴァルジャンや、ファンティーヌ、
コゼットが歴史という大きなうねりにのみ込まれていく・・・・・・
キャスト
バルジャン 長谷川寛
ジャベール 杉浦久喜
ファンティーヌ 澤井妃巳乃
コゼット 松下のぞみ 他
オペラ・ディ・モーダ・アンサンブル
ヴァイオリン 西川奈穂 ホルン 宗野慧子
フルート 菅原あやの トランペット 福尾卓也
オーボエ 牧野早央里 パーカッション 伊藤紫乃
クラリネット 澤井健一郎 犬居杏美
近藤千晶 電子オルガン 井上加奈子
ファゴット 竹内透 ピアノ 市川善忠
原作:ヴィクトル・ユゴー
脚本演出:小野初美
編曲:市川善忠
主催: オペラ・ディ・ファミーユ オペラ・ディ・モーダ
Hitomi Music Solutions かなりあ音楽堂
チャリティーコンサート ご案内
静岡YWCA 創立30周年記念企画
Opera di modaによるチャリティーコンサート
~子供たちの命を守るために~
日時:2010年11月6日(土)14:00開演
場所:日本キリスト教会静岡教会
チャリティーチケット 一般1000円 中高生500円 (子ども無料)
Ⅰ部 クラシック アラカルト
ヘンデル作曲「組曲ニ長調」 トランペット:福尾卓也 オルガン:市川善忠
ショパン作曲「別れの曲」
ショパン作曲「幻想即興曲」 ピアノ:三浦崇子
プッチーニ作曲「私のお父さん」
マスカーニ作曲「花占い」
プッチーニ作曲「歌に生き愛に生き」
ロッシーニ作曲「ダンス」 ソプラノ:佐藤愛也 ピアノ:市川善忠
Ⅱ部 サウンドオブミュージック ハイライト
歌声と朋に、家族の愛、平和への思いが広がります♪
キャスト
マリア:天野ゆりか リーズル:北澤直美
修道院長:梅田あや子 フリードリッヒ:赤堀祐美子
エルザ:佐藤弘美 ルイザ:村松絵理
ロルフ:石田昌也 クルト:田中智子
Sr.ベルテ:向笠真奈 ブリギッタ:目黒愛都沙
Sr.マルガレッタ:菅野亜紀子 マルタ:服部洋子
Sr.ソフィア:伊丹ゆず グレーテル:笹古知子
ホルン:宗野慧子
キーボード:渡辺真由子
ピアノ:市川善忠
Opera di modaによるチャリティーコンサート
~子供たちの命を守るために~
日時:2010年11月6日(土)14:00開演
場所:日本キリスト教会静岡教会
チャリティーチケット 一般1000円 中高生500円 (子ども無料)
Ⅰ部 クラシック アラカルト
ヘンデル作曲「組曲ニ長調」 トランペット:福尾卓也 オルガン:市川善忠
ショパン作曲「別れの曲」
ショパン作曲「幻想即興曲」 ピアノ:三浦崇子
プッチーニ作曲「私のお父さん」
マスカーニ作曲「花占い」
プッチーニ作曲「歌に生き愛に生き」
ロッシーニ作曲「ダンス」 ソプラノ:佐藤愛也 ピアノ:市川善忠
Ⅱ部 サウンドオブミュージック ハイライト
歌声と朋に、家族の愛、平和への思いが広がります♪
キャスト
マリア:天野ゆりか リーズル:北澤直美
修道院長:梅田あや子 フリードリッヒ:赤堀祐美子
エルザ:佐藤弘美 ルイザ:村松絵理
ロルフ:石田昌也 クルト:田中智子
Sr.ベルテ:向笠真奈 ブリギッタ:目黒愛都沙
Sr.マルガレッタ:菅野亜紀子 マルタ:服部洋子
Sr.ソフィア:伊丹ゆず グレーテル:笹古知子
ホルン:宗野慧子
キーボード:渡辺真由子
ピアノ:市川善忠
静岡まつり 駿府大演舞場出演
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">
静岡まつり・駿府大演舞場
静岡まつりにオペラ・ディ・モーダが出演します。
普段とはおもむきを変えた,初の野外公演。
それも,最終日夕方から1時間15分。
3日間の静岡まつりのトリをつとめます!
普段とはおもむきを変えた,初の野外公演。
それも,最終日夕方から1時間15分。
3日間の静岡まつりのトリをつとめます!
- 日程
- 4月5日
- 時間
- 18:30 ~ 19:45
- 場所
- 駿府公園内 駿府大演舞場
2009年3月27日